2016年4月26日火曜日

西荻窪の歴史に触れる。

★西荻窪 賃貸★



こんにちは♪

西荻窪大好きな店長:大山です♪



この町は、私の生まれた町であり、育った町でもあります。



東京都に生まれがらも、この田舎にいるような心地よさがある

「西荻窪」に見守られてスクスク育ちました。(笑)



ちょっと「西荻窪」について調べてみましたので、ご覧になってください♪

(※独自調べなので間違いがあったら教えてくださいσ(^◇^;))



☆☆西荻窪☆☆



旧町名の上荻窪町の一部から、1934年(昭和9年)に成立されたそうです。

1964年(昭和39年)~1970年にかけて西荻北1-3丁目、西荻南3・4丁目へ。

現在では西荻北1~5丁目・西荻南1~4丁目を中心に東西南北に

松庵・上荻・善福寺・宮前などの地域に囲まれ、周辺地域を含めて

西荻窪と地元の人達は呼んでいます。

荻窪の西にあるので「西荻窪」です♪



雑貨屋さん、アンティーク家具、古着屋、古書店、スイーツ、居酒屋で

有名な店舗もたくさんありますし、日常の食品でお肉屋さん、八百屋

総菜屋さん、お花屋さん、コンビニ、スーパーもたくさんありますので、

生活には充実している町でもあります。



大型の店舗もないので小さいお店が所狭しとありますが、そこが

西荻窪の良さなのかもしれませんね♪





★不動産は地元西荻窪で創業42年のゼネラルまで♪★

西荻窪 賃貸 http://general-smile-house.com/ ホームページ


0 件のコメント:

コメントを投稿